昌賢学園まえばしホール(前橋市民文化会館)

前橋市民文化会館分館大胡シャンテ
ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
チケット購入

休館日

火曜日
(火曜日が祝日の場合はこの日に
最も近い祝日でない日)

前橋市民文化会館&大胡分館Twitter 前橋市民文化会館YouTubeチャンネル 前橋市民文化会館Instagram

運用ポリシー

アンケート結果 消費税改正に伴う使用料改定のお知らせ 広報誌unison
お問い合わせ

プロフィール

ハンスイェルク・シェレンベルガー(指揮/オーボエ)
Hansjörg SCHELLENBERGER(Oboe / conductor)

53-shiki-2 ここから経歴欄 1948年生まれ。大変な音楽好きの両親の元で育ち、早くから音楽に強い興味を持った。13歳からオーボエを始め、その後、ミュンヘンとデトモルトにおいてオーボエ、指揮法、そして数学を勉強。ミュンヘンのARDコンクール(1972)を含む主要な音楽コンクールで入賞後、1971年にケルン放響のオーボエ奏者となり、1975年から1980年まで同団のソロ・オーボエ奏者を務める。1977年からカラヤン指揮ベルリン・フィルにエキストラとして参加するようになり、1980年1月から2001年夏までベルリン・フィルのソロ・オーボエ奏者を務める。退団後は、指揮者、ソリストの仕事を中心に活躍している。

これまでにソリストとして、カラヤン、ジュリーニ、アッバード、ムーティ、レヴァインなどの著名な指揮者と共演。室内楽奏者としては、アンサンブル・ウィーン=ベルリンを中心に多彩な活動を展開、また、1991年にはハイドン・アンサンブル・ベルリンを設立、芸術監督を務めている。

1994年から始めた指揮活動では、これまでにザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル、カメラータ・ザルツブルク、ハイドン・アンサンブル・ベルリン、エルサレム交響楽団、フィレンツェ歌劇場管弦楽団、ムニシパッド・マドリード管弦楽団、ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ管弦楽団、ローマ・サンタチェチーリア管弦楽団、NHK交響楽団、日本フィル、東京フィル、関西フィル、札響、岡山フィル、兵庫芸術文化センター管などを指揮している。2012年秋には、カメラータ・ザルツブルクを率いて12公演に渡る日本ツアーを行い絶賛された。2013年度からは、岡山フィルの首席指揮者に就任。また、3年に1回開かれ2012年に10回を迎えた国際オーボエコンクール・軽井沢の審査委員長を1994年より務めている。

CDの録音は50枚以上にのぼり、ドイツ・グラモフォン、デンオン、ソニー・クラシカル、オルフェオといったレーベルからリリースされている。1997年からは、妻とともに自身のCDレーベル“カンパネーラ・ムジカ”を設立し、音楽生活で出遭った中で自分が重要に感じた全ての作品を、ベルリン・フィルの仲間たちにも参加してもらい、現在収録中である。

マキシミリアン・ホルヌング(チェロ) Maximilian Hornung(ViolinCello)

M 1986年ドイツのアウクスブルク生まれ。8歳よりチェロを始め、1995年よりエルダー・イサカッゼのもとで学ぶ。トーマス・グロッセンバウアー、ダヴィッド・ゲリンガスにも師事。2005年にドイツ音楽コンクールに優勝。ベルリンのフィルハーモニー、アムステルダムのコンセルトヘボウ、ライプツィッヒのゲヴァントハウス、チューリッヒのトンハレ、ロンドンのウィグモアホールなどヨーロッパ各音楽都市の一流コンサートホールで演奏してきている。

室内楽では、クリスティアン・テツラフ、リサ・バティアシヴィリ、フランソワ・ルル、ミッシャ・マイスキー、リン・ハレルなどと共演。また、テックラー・トリオのメンバーでもあり、多くのコンクールに入賞している。さらに、トンハレ、バイエルン放送響、ベルリン放送響、モスクワ・チャイコフスキー交響楽団など世界一流のオーケストラとソリストとして共演している。

デビューCDは、GENUINレーベルからリリースされ、フランスのClassic-info Ring prizeを受賞。さらにBRIDGEレコードとはオーデンセ交響楽団と共演でユーディ・ワイナーのチェロ協奏曲を世界発録音、ラフマニノフとストラヴィンスキーの作品も録音した。

マキシミリアン・ホルヌングは、現在バイエルン放送響の第一首席チェリストをつとめている。また、アンネ・ゾフィー・ムッター財団より強力な支援を得ている。2011年には、ムターとこの財団の支援を受けている演奏家たちとともに演奏ツアーを行う。ケルン、エッセン、ハンブルク、バーデン・バーデン音楽祭などで演奏予定である。

2010年にソニークラシカルと専属契約を結ぶ。2010年秋には最初のCDがリリースされた。2枚目はドヴォルザークのチェロ協奏曲で、2011年秋にリリースの予定。ハイドンのチェロ協奏曲の録音も続く。

▲TOP