施設概要
宮城体育館 ※用具(ボール・ラケット等)の貸出しはありません。
バスケットボール・バレーボール・バドミントン・卓球場・トレーニングルームなど 利用のご案内はこちら |
宮城プール
![]() |
※令和4年度の利用は中止となります。 |
ロード宮城総合運動場 ※用具(ボール等)の貸出しはありません。
![]() |
陸上競技場・多目的広場・テニスコート・マレットゴルフ 利用のご案内はこちら |
ザ・野菜 粕川総合グランド ※用具(ボール等)の貸出しはありません。
![]() |
野球・サッカー・テニス 利用のご案内はこちら |
スポーツ施設の利用方法
スポーツ施設のご利用は、事前の予約や申請が必要です。
1.占有利用 ※利用希望月の2か月前の21日から前日まで申し込みが可能です。
(1)まえばしネットに登録して施設を予約して利用する。
※まえばしネットは、前橋市在住・在勤・在学の16歳以上の方が登録できます。
・利用希望月の2か月前の1~10日に抽選申し込みをすることができます。
・利用希望月の2か月前の21日から利用希望日の7日前まで、まえばしネットで予約できます。
・利用日の7日前を過ぎた場合は、電話でお申し込みください。
・利用当日、窓口で利用受付を済ませてからご利用ください。
◎まえばしネットについては、前橋市ホームページ「施設の予約」をご確認ください。
(2)利用許可申請書で申請して利用する。
市外の方、まえばしネット未登録の方は、利用許可申請が必要です。
スポーツ施設利用許可申請書
◎詳しい予約の方法につきましては、電話でお問い合わせください。
2.個人利用
利用当日に予約(占有利用)がいない場合は、窓口で個人利用券を購入して利用できます。
・個人利用は、他の個人利用者と共有で施設を利用します。
・個人利用は、予約できません。
3.予約の取り消し
(1)利用日の7日前までにキャンセルする場合
・まえばしネットで予約を行った場合:まえばしネットによりキャンセルが可能です。
・利用許可申請で予約を行った場合:取消申請書の提出が必要です。
(2)利用日の7日前を過ぎてからキャンセルする場合
・予約者本人が直接、スポーツ施設取消許可申請書を大胡体育館に提出する必要があります。
・大雪や台風など、不要不急の外出の自粛が求められている日が利用日の場合などは電話でのキャンセルが可能です。
◎詳しい取消方法につきましては、電話でお問い合わせください。
4.新型コロナウイルス感染症対策について
利用者の皆さまにつきましては、前橋市のホームページに掲載されている「スポーツ施設利用における新型コロナウイル感染症対策について」を再度ご確認のうえ、感染拡大防止対策へのご協力をお願いします。
5.健康状態申告書について
※令和4年6月1日より不要となりました。
その他
スポーツ施設等において、運動やスポーツ以外に施設を使用する際の申請書です。
例:大会主催者がスポーツ施設内で臨時売店を出店する場合
災害等の発生時におけるスポーツ施設の臨時閉鎖について
災害発生など次に掲げる事項のいずれかに該当するときは、前橋市のスポーツ施設を臨時閉鎖する場合があります。
(1)地震等の災害発生により避難所を設置する場合
(2)前橋市内における家畜伝染病の発生により現地事務所を設置する場合
(3)新型感染症のまん延等により前橋市が閉鎖と判断した場合
(4)その他、事故等により施設が利用できなくなった場合
臨時閉鎖した場合、その期間の予約(利用許可)を取消しさせていただくこととなります。
なお、上記事項に該当する場合は、使用料は返金しますが、大会準備等に要した費用は補償できません。
恐れ入りますが、ご理解、ご協力のほどよろしくお願いします。
関連施設
- ヤマト市民体育館前橋
- しんしん大渡温水プール・トレーニングセンター
- 六供温水プール
- 前橋市宮城体育館
- 登利平 桃ノ木川グランド
- コーエィ前橋フットボールセンター
- まえばしスポーツナビ
- 前橋総合運動公園
- 大野工業大胡総合運動公園
- 昌賢学園まえばしホール
- 大胡シャンテ マルエホール
- ベイシア文化ホール
- 前橋テルサ
- 管理駐車場・駐輪場
- まちづくり推進課
- 中央イベント広場
- まちなかサロン
- まちなか工房
- 前橋市文化芸術れんが蔵
- 前橋シネマハウス(映画館)
- 前橋市まちづくり公社
まえばしネット取扱窓口
前橋市宮城体育館
〒371-0244
群馬県前橋市鼻毛石町1561
TEL 027-283-8735
ザ・野菜 粕川総合グランド
〒371-0217
群馬県前橋市粕川町西田面194-4
TEL027-285-3911
休館日
水曜日
(水曜日が祝日の場合はこの日に最も近い祝日でない日)
年末年始:12月29日から
翌年の1月3日まで